山田康雄 “LOVE CHASER”
2年ほど「10月19日」に流す構想をしていたので、本日この楽曲を流せることを本当に嬉しく思います。今日は「ボツ!」という言葉があまりにも有名な元「週刊少年ジャンプ」の鬼の編集長、鳥嶋和彦さんのお誕生日です。誠におめでとうございます。これを祝しまして、鳥嶋さんをモチーフにして鳥山明先生が生み出した「Dr. スランプ(アラレちゃん)」のキャラクター、「ドクターマシリト」の歌を流したいと思います!
私の生まれた1982年、すでに社会現象と言えるほどの大人気アニメとなっていた「Dr. スランプアラレちゃん」の唯一の長編映画が公開され、映画館でも大ヒットとなりました。題名はそのまま「Dr.SLUMP」だったのですが、その後「Dr.SLUMP ほよよ! 宇宙大冒険」と副題が追加され、VHSビデオなどで発売されました。私も幼児くらいになってからビデオを買ってもらい、毎日のように噛り付いてみていた記憶があります。
著作権上のことがクリアできているのかはよく分からないのですが、YouTubeなど様々なコンテンツで視聴することが可能です。様々なSF映画をオマージュして描く「宇宙戦争」のストーリー。当時は当然多くの部分が「手描き」であったわけで、大変見応えを感じます。ぜひご覧いただければと存じます。
さて、この映画の挿入曲として登場するのが、敵役「ドクターマシリト」の歌う「ラブ・チェイサー」という楽曲です。当時の「ヒューマンリーグ」か「カルチャークラブ」を彷彿する化粧で見事にロックを歌い上げます。この映画において「ドクターマシリト」を担当したのは、あの「ルパン三世」の声でも有名な声優、山田康雄さんでした。目を瞑るとなんか「ルパン三世」が歌っているようにも聴こえますw この映画の楽曲は公開後にサウンドトラックのレコードとして発売されました。2004年にはCD化もされました。もちろん私も入手しております。
非常に興味深い「脳内ループ曲」を、本当に多くの方々に聴いていただきたく存じます。ぜひお聴きください!

