長崎在住 起床音楽係E539です。8月9日は長崎原爆の日です。
80年前のこの日、長崎市の上空で米軍が投下した原子爆弾が炸裂し、一瞬にして7万人以上の尊い命が奪われました。
何十万人もの人々が負傷、被災し、その後多くの被爆者、被爆体験者が心の傷を背負い、後遺障害に苦しめられてきました。80年経った現在もその苦しみは続いているのです。
今年の8月9日、長崎にお越しになる皆様にお願いがあります。原爆の投下された午前11時2分、犠牲者の御霊に哀悼の意を表し、1分間の黙祷をお願い申し上げます。
核兵器や原子力発電について様々な意見があることは承知しております。「原子力はいらない」「今の政治が許せない」など様々なお考えがあり、長崎で声を上げられたい気持ちがあることも理解いたします。
しかし、長崎の8月9日は追悼の日です。平和祈念式典は追悼の式典です。どうか11時2分、その1分間だけは、声を出さず目を閉じ、原子爆弾の犠牲となられた方々に思いを馳せ、追悼してください。何卒お願い申し上げます。
令和7年8月2日 起床音楽係E539
起床音楽係紹介動画→ https://youtube.com/shorts/XAyBvx-Onv8?feature=share
毎朝起床音楽更新中 ブログ:「白衣シリーズ研究所」 https://539hakui.net
Twitter: 起床音楽係E539@NHK紅白専門医 https://twitter.com/synsuke0123
Instagram→ https://www.instagram.com/zhongye_x/
私が毎年このような動画を撮り続けていることには理由があります。今からちょうど10年前の2015年8月9日、私は前年に亡くなった親族の名前が「原爆死没者名簿」に記帳(原爆死没者名奉安)されることとなり、平和祈念式典に遺族として参加したときの経験に基づいています。
毎年8月9日の爆心地・平和公園の周辺は、たいへん物々しい雰囲気になっていることを御存知でしょうか。警察の車両がいくつも連なって停まっており、多数の機動隊の方々が警備をしています。その見張りの目線の先では、様々な市民活動団体、デモ隊などが拡声器を持って大声を出し続けているのです。「放射能反対!」「○○の政治を許さない!」「オスプレイ阻止!」「消費税廃止!」、、、もはや原爆と全く関連しないものまである多数ののぼりやプラカードを見ました。
我々は暑い中喪服で来訪していたのですが、あろうことかヒッピーを気取るかのようにぼろぼろの服を着て「原発反対」と赤文字で書いたのぼりを持った高齢男性が平和公園のエスカレーターを昇ろうとするのに遭遇しました。すぐさま2人の機動隊員が近づき、引き留めてなんとか説得していました。世界角国の代表者に加え、国内からも総理大臣はじめ各政党の党首が集まる式典です。当時においても「市民団体」を名乗る集団がいつ暴徒化するか、テロが発生するのではないか、などといったものすごい緊張感の中で平和祈念式典が行われていたのです。
我々が会場に着席し式典が始まってからも、拡声器のシュプレヒコールや太鼓を打ち鳴らすような騒音はずっと聞こえていました。テレビ中継ではセミの鳴き声しか聞こえませんが、あれは真実の一部でしかないのです。気分の良くないものでした。私は流石に、11時2分、あの1分間だけは静かにしてくれるのだろうと思いました。
しかし、私の淡い期待は打ち砕かれました。彼らはその時間になっても黙祷することなく、叫び続けていたのです。平和の鐘の清らかな鐘の音は、その汚い罵声をかき消さんとするように、より高らかに鳴り続けていました。
私はこれまでデモや市民活動については支持も否定もしない中立的な立場の考え方でしたが、この経験には大変ショックを受け、著しい嫌悪感を持つこととなりました。多くの長崎市民にとって8月9日は身内や親族の命日であるのです。平和祈念式典は追悼の式典です。様々な考え方には一定の理解をいたします。しかし、11時2分の黙祷を軽視する方々に、長崎に来ていただきたくはありません。
今度の8月9日長崎への訪問を考えられている市民団体、活動団体の方々に、特にこの動画をご覧いただきたいのです。私たち長崎市民は、あなた方なりの平和を希求する思想・行動に基本的には共感し尊重いたします。しかしその一方で、あなた方は結果的に追悼・供養の式典を行っている周囲で迷惑な騒音を立てているという事実にも強く認識を持っていただきたい。そして、11時2分の1分間だけは、絶対に黙ってください。より強い言葉を使えば、その時間に長崎に居る以上、1分間の黙祷によって犠牲者の方々に思いを馳せていただくことを強く要請します。何卒お願い申し上げます。
使用音楽
「春風」作曲:甘茶 (甘茶の音楽工房→ https://amachamusic.chagasi.com/)
#shorts #長崎原爆の日 #原子爆弾 #核兵器廃絶 #平和の祈り #原子力