THEE MICHELLE GUN ELEPHANT “バードメン”
起床音楽は新たな慣例をはじめます。今月から「毎月2日は脳内ループ」とさせていただきます。こんなことプロの音楽家に言ったら怒られそうですが、私の頭の中は本当にいつも音楽でいっぱいなのです。
「私の頭の中」とタイプすると自動変換候補に「消しゴム」が挙がってきます。「私の頭の中の消しゴム」は韓流映画としてとても有名ですが、それはさておき私の頭の中は音楽については全然消しゴムがありません。幼少時から様々な音楽が勝手に脳に記憶されて蓄積され、もうすぐ築40年になろうとする私の脳内には無数の音楽が漂っています。それが気まぐれアトランダムで水面(脳面?)に浮かんできては勝手に私の聴覚をジャックします。今でも勉強中であろうが仕事中であろうが家族とのプライベートな場面であろうが、いつも私の頭の中は音楽でいっぱいです。それは正式なフルコーラスの曲ばかりではありません。先日流した「ドン・キホーテ」のお店の曲もそうですし、福岡のローカルのCM曲、例えば「なんばん往来」、「肥前夢街道」とか、幼稚園生の時に剣道の映像を目にして忘れられなくなった「山本海苔店」のCM曲とか(YouTubeで見つけたときはほんと号泣しました(TT))、そのようなものも含まれています。
私が「脳内ループ」と表現する曲は「イヤーワーム」と表現されることが多いようです。研究してみるとほとんどの人が経験あるらしいんですけど、おそらく私はそのボリュームや曲の多彩さが一般値より大きいのかもしれませんね。若いころはそれによって目の前の作業に集中できなかったりということはよくありましたが、今ではもうそれに慣れきっているので、音楽が流れていても関係なく仕事に集中することが出来てはいます。
いつも頭の中で何かしらの音楽が流れている私は、小中高を通じて静かに勉強することがとっても苦手でした。頭の中に流れる曲を聴きながら、それに体が勝手にリズムを刻んでしまいます。手をたたき足を踏み鳴らしながら勉強し、時には勉強に集中できなくなって音楽に聴き入ります。小学生の時私が宿題などしていると母はいつも「うるさい!」と私を叱りました。中学生になって寮に入り、みんなで一緒に勉強するようになって少しは気を遣いますが、それでも私の音楽は鳴りやみません。高校生になると私は「ミッシェルガンエレファント」にはまりました。寮の自習棟で私の周囲にいる仲間たちはうるさくて我慢ならなかったと思います。「ゲットアップルーシー」、「世界の終わり」、「リリィ」、「GWD」を脳内で再生し、そのハードコアなブルースロックに聴き入って、きっとものすごい雑音を立てながら「大学への数学」とかを解いていたに違いないのです。今思い返すと、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、。
これまでの1200曲の起床音楽の中でも、何度も「脳内ループ」の曲をお届けしてきました。もうすでに数十曲にはなっていると思いますが、まだまだ起床音楽に採用していない「脳内ループ」曲は多数存在しております。そこでこれからは「月末の前日は80s」とあわせて、毎月2日を「脳内ループ」の日とすることで、そのような曲を多数紹介してまいりたいと考えております。
「毎月2日は脳内ループ」、まるでスーパーの特売日みたいなネーミングですが、その初回に「ミッシェルガンエレファント」を採用させていただきます。2000年前後で一世を風靡したクラシカルで硬派なロックバンドとして皆様よくご存知と思います。「バードメン」は1997年リリース、今回初めてMVを拝見しましたが、ラジコンの鳥を飛ばして爆破する映像は衝撃的かつコミカルです。ぜひご覧ください!!!!!
イヤーワームに関する話題。
今でも私の脳内をループするCM曲。なんばん往来。
肥前夢街道(フルコーラスはいつか採用するのでここにはリンク載せません!)
そして、見つけた時には本当に号泣した山本海苔店のCM!