起床音楽12月4日

Tobu “Hope”

意外にも流していなかったので今日に採用しました。私がたまに更新しているチャンネル「起床音楽係E539」の動画「白衣シリーズ研究所 研究報告」でエンディングに良く使っている曲です。「NCS」はその名の通り著作権がフリーであり、自由に使ってよい音楽素材となっております。「トブ」さんはラトビア(バルト三国ですね)にお住いの音楽家で、この曲を含め視聴回数が1億回を超えたオバケ曲を沢山リリースしておられます。インスタも見ましたがさすがのイケメンです!

先日のギター侍の動画が1000回を超えました。当然15000回と比べてしまいます。良い意味で向上心ととるべきなのでしょうか? 恐るべき不全感ですww

私が動画でオープニングに使っているのは同じくTobuさんの「Candyland」です。起床音楽では既出なので私のブログのリンクを張りますm(__)m あと「NCS」で最も有名になったのは「Alan Walker」さんの「Faded」です。再生回数26億回のオバケのラスボス級動画wwこちらも起床音楽では既出ですのでリンク張っときますm(__)m

Tobu
TomsBurkovskis,professionallyknownasTobu(stylizedas7obu),isaLatvianmusicproducer.HeresidesinRiga,thestatecapitalofLatvia.HehasbecomeaverypopularartistonNCS,andm...
NCS発の大人気プロデューサー!メロディックなサウンドが魅力的なTobuとは!
本日は、NoCopyrightSounds(NCS)から数多くの名曲を生み出したプロデューサー、Tobuについて紹介します。目次1Tobuとは2Aviciiに捧げた楽曲をリリース3Tobuのオススメ曲3.1St...
タイトルとURLをコピーしました