起床音楽

起床音楽

起床音楽5月5日

WAR "Why Can't We Be Friends?"この曲も記憶が定かでないのですが、おそらく「日本酒と音楽の店エイジ」のエイジ先輩がレコメンドしてくれた曲になると思われます。1976年リリース、軽快なラテン調のロックに乗せて、今か...
起床音楽

起床音楽5月4日

秦基博 “泣き笑いのエピソード”(2021年5月15日追記)意外にも起床音楽では初めての秦基博さんです。クライマックスを迎えているNHKの朝ドラ「おちょやん」の主題歌ですね。私にはまったく見る余裕がないのですが、トータス松本さんの毒親の演技...
起床音楽

起床音楽5月3日

Sigala "Say You Do ft. Imani Williams, DJ Fresh"中南米のスティールパンみたいな音にダフステップがベストマッチしております。イングランド出身のEDMトラックメイカー、「シガーラ」の2016年リリ...
起床音楽

起床音楽5月2日

広沢タダシ "スーパースター"「毎月2日は脳内ループ」ということで、最近私の脳内でループすることが多かったこの曲を流します。不思議な歌詞です。歌詞が自信に満ちすぎていて、なんか虚栄にも感じます。自分を超えるスーパースターを求める様子は何やら...
起床音楽

起床音楽5月1日

Carly Rae Jepsen “Call Me Maybe”5月になりました。4か月の区切りの日でもある今日は、カナダ出身のシンガーソングライター、「カーリー・レイ・ジェプセン」の代表作です。2011年リリース、サビのメロディーを聴けば...
起床音楽

起床音楽4月30日

Rufus & Chaka Khan "Do You Love What You Feel"4月末を飾るのは、米国シカゴで結成されたバンド「ルーファス」と、米国R&Bの大御所「チャカ・カーン」の名コンビの代表曲になります。私がはまっているデ...
起床音楽

起床音楽4月29日1261曲目

THE SQUARE "TAKARAJIMA"日本を代表するフュージョンバンド「ティー・スクェア(当時は「ザ・スクェア」)」のピアニスト、和泉宏隆さんが亡くなられました。今日は予定を変更して和泉さんが作曲した代表曲「宝島」にいたしました。1...
起床音楽

起床音楽4月28日

Boston "Foreplay / Long Time"今回も3年前のメモから引っ張ってきたので記憶が定かでないのですが、こんなにかっこいいプログレロックなんて「日本酒と音楽の店エイジ」のエイジ先輩以外の方が紹介するはずもないでしょう! ...
起床音楽

起床音楽4月27日

福山雅治 "道標"昨日はNHK番組、長崎市出身の俳優でありシンガーソングライターである福山雅治さんの「ファミリーヒストリー」を拝見いたしました。もともとは福岡県の柳川や大川にルーツを持たれていたことにも驚きましたが、この「道標」という曲が、...
起床音楽

起床音楽4月26日

DAOKO × MIYAVI "千客万来"お恥ずかしながらお二人がコラボしていたことを知りませんでした。2019年リリース、「Diner」という映画の主題歌で、映画と同様MVの監督は私の大好きな蜷川実花さん、プロデューサーが郡山ご出身の箭内...